オリンピック
今回一番楽しみにしているのは、
人類史上最速で走る、男子100Mのウサイン・ボルト選手。
カッコ良いところも魅力のひとつですが
なんと言っても、いつでも楽しむ気持ちを忘れない
明るく大らかな人柄に魅了されています!!
がんばれ、日本!!
がんばれ、ボルト!!!
ムードを飾る。
MUSIQUEさん。

そのMUSIQUEさんで
“ムードを飾る。”と題して
店内を森のようにディスプレイさせて頂きました。
MUSIQUEさんの
大人ならではの可愛らしさや楽しさを表現した世界観が大好き♪
今日から3日間、29日(日)まで開催しています。
ぜひ足を運んでみてください!!
MUSIQUE
西宮市南越木岩町6-5
11:00~19:00
カメラの練習♪
夏は、お店の仕事が
ゆったりとしているので
空いた時間に、カメラの練習!!
いつもより、ちょっとアンダー気味に・・・
角度や絞りを変えて・・・
使ったお花はバラ・セルリア・パフィオ・ブラックレース・ポプルスベリー・ユーフォルビア

爽やかに
ミント・ブルーセージ・フェンネルなど
ハープたっぷりのブーケ。

爽やかにグリーン色のお花だけ使って仕上げました。
wedding ウーバレ・ゴーデンさん
バラとアジサイと実物が大好きという新婦様のリクエスト♪

グリーンをたっぷり使ってキャンドルも一緒にコーディネイト。

お庭がとっても綺麗なウーバレ・ゴーデンさん

お天気にも恵まれて、素敵な結婚式でした!!

お気に入りのバラ
最近、お気に入りのバラ
アルジェント。

上品なニュアンスのある色目が大人っぽくて大好き。
咲いてからも長く楽しめて
涼しげな色合いも
今の季節にお奨めです!!
無駄を楽しむ
十年来、お付き合い頂いている
お客様にお誘い頂き
イブニングドレス展を観てきました。

150年前のイブニングドレスから
パリの有名メゾンのオートクチュールドレスまで!!
繊細に丁寧に作られているドレス。
その中でも、印象的だったのは、
タマムシの羽を、金糸でスパンコールのように縫いつけたドレス。
150年以上も経つのに
現在も玉虫色にキラキラと輝き続けていて・・・
本物の輝きに、ドキッとしました。

今の時代、パソコンでなんでもすぐに調べられる時代。
「無駄」と思われることを楽しむ事が
贅沢な時間なのかも。。。
足を運んでみる。
本物を観てみる。
波動を感じてみる。
展示コーナーの解説でデザイナーの言葉に
「美しく楽しく贅沢な人生を」とありました。
心豊かに素敵に、無駄な時間を楽しんで行きたいですね。
長い期間お休みを頂いていた

